床ワックスは塗り重ねるたびに、ツヤがでて被膜も厚くなります。1回塗るだけと、3回塗りではツヤも傷つきにくさも段違いに変わります。
高光沢クリスタードはアクリル樹脂を高濃度で配合することにより、2回塗るだけで(他のラグロン製のワックスを)3回塗った状態のツヤや厚みになるワックスです。
上限はありますが塗り重ねるほど、光沢がでてキズが付きにくくなります。
床ワックスを10回重ね塗りすると、全く別物のコーティングになるよ。
- 床にスリキズを付けたくない方
- 重ね塗りの回数を減らして効果を出したい方
- フローリング以外、クッションフロアにも使用したい方
【ラグロン】高光沢クリスタードの特徴
特徴は3つです。
- 耐久性は1年(光沢度は6ケ月)
- 被膜が硬い(えんぴつ硬度で4H)
- 塗りやすく、初心者でも失敗しにくい
上記以外で、メリット・デメリット、商品の詳細(使える部分など)ご紹介します。
高光沢クリスタードのメリット・デメリット
写真は重ね塗り(3回)の比較です。左側は塗っていません。
- フローリング以外にクッションフロアやPタイルにも使用できる
- 耐久期間は1年
- 2度塗りで十分な効果が得られる
- 被膜が硬くキズ付きにくい
- 耐水性が高く、白くなりにくい
- 1㎡あたり、約40円と高価
- 容量が1Lサイズのみ
商品の詳細(耐久期間・使えるところ)
商品名 | 高光沢クリスタード |
---|---|
容量 | 1L |
使える面積 | 約60畳 |
成分 | 合成樹脂、水 (アクリル樹脂) |
使える素材 | フローリング床 (表面加工された床) ビニール床・化学タイル ニス塗り木床 |
使えない素材 | 油加工の床 (オイルステイン・ロウ仕上げ) 塗装されていない床 ウルシ等特殊な床 ロウワックスが塗られた床 土足で歩く床、石床 |
光沢度 | |
耐久期間 | 1年 |
滑りにくさ | |
使いやすさ | |
価格 | 4,480円(Amazon価格) |
リンク | 公式HP |
【レビュー】高光沢クリスタードを試した感想
使いやすさ
注ぎ口の形状とワックス液の様子です。
ワックスを注ぐと必ず、ボトルのふちから垂れます。
液体は乳白色で、アクリル樹脂が入っています。
サラサラの液体なので初心者でも塗りやすいです。
光沢度は「73点」使用前後(1~3回重ね塗りした結果)
塗っていない場合(左)と、3回塗った場合(右)の比較です。※あえて光の反射が弱い角度で撮影しています。
ボトル本体がうっすらと反射して見えます。
下記は光の反射が良い角度で撮影した写真です。
明かりの真下で撮影するとツヤが出ているのが分かります。光沢度は「上の下」です。
塗る前の写真
高光沢クリスタードを塗って1回目の使用前後
右側を1回塗って乾いた後の写真になります。
やや反射して見える程度です。
高光沢クリスタードを塗って2回目の使用前後
1回目よりは反射しました。
ツヤをさらに出したい場合は「スーパーグロス」がおすすめです。
3回塗ると滑りにくくなる
板を傾けて、黒いスポンジが滑り始めた角度が何度になるか?検証しました。
何も塗っていない面は27度の角度で滑り始めます。対して、3回重ね塗りした面は34度で滑りました。
回数ごとの滑り始めた角度は以下のようになりました。
- 塗っていない状態→27度
- 1回目塗った後→24度
- 2回目塗った後→26度
- 3回目塗った後→34度
一般的にワックスは塗り重ねた回数に応じて滑りにくくなる効果も上がります。
1回目、2回目までは元々の床よりサラサラになります。
滑り止め効果を求める場合はペット用ワックスがおすすめです。
耐水性能が高く、水に濡れたまま放置しても白くなりにくい
水を垂らして放置してみました。1時間後を見ても変化なしです。
拭き取った直後は若干、白く見えましたが、数分間放置すると徐々に元の色に戻りました。
白くなった部分は見分けがつかないです。
耐水性は高い部類になります。
拭き取る際に「ゴシゴシ」と力を入れて擦ると、ワックスが剥がれてしまうことがあるので注意してね。
一度床が白くなると完全に元に戻すことができない場合があります。完全に戻す方法は部分的にワックスを剥がす必要があります。
まとめ:耐水性能が一番優れているワックス
他のメーカーにないラグロン特有の、被膜の硬さが特徴です。
耐久期間が1年あり、塗れる材質もフローリング以外にもクッションフロアや化学タイルなど幅広く使えます。
ラグロンのワックスでさらにグレードの良いものには「ウッディブライト」があります。
1㎡あたり約40円程度とやや高めですが、光沢や被膜の厚さが2回塗るだけで他のワックス(ラグロンの中で)の3回分に相当する性能があり、何回も重ね塗りが面倒な方におすすめです。
Q&A
ワックスがけめんどくさい・上手くいかない(不安)な方は、ハウスクリーニングのプロにお任せしてみませんか?
個人店や大手企業含め数多くあり、どこに頼めばいいか悩みます。
- 安くできるところを選びたい
- 信頼できる業者がいい
- 対応も親切なところがいい
安易に安いからといって依頼すると追加料金の発生や、対応が悪い……。とならないためにも業者選びは慎重にいきたいですよね?
おすすめは「ハウスクリーニングのオン」です。
電話対応や現場スタッフの対応も良く、さらに価格もリーズナブルなこともあり、口コミサイトでは1位と評判がいいです。
料金は定額制でわかりやすく、出張費や駐車場料金もエリア内は無料です。
エアコン洗浄や賃貸物件の引っ越し前後のハウスクリーニングなど幅広いサービスがあります。
剥離作業の他にワックスがけも同時に行ってくれます。
- 出張費無料
- 定額制(汚れ度合いで高くならない)
- 土日も料金同額
- PayPay・クレジット・振込・現金可
\ 現地見積もり不要!電話・メールで案内/