フローリングマジックリンを失敗したときの対処方法・原因を解説

  • URLをコピーしました!

フローリングマジックリンで床を掃除したら、ムラになった・床が濁ったなど。

床ワックスでないため放置しておけば自然と消えて無くなりますが、気になるから消したい方や今後失敗しないためにはどのように使えば良いのか?

失敗した原因や、解決方法を紹介します。

筆者のプロフィール

これまでに100種類以上の床ワックスに関するアイテムを使ってきたマニア。使い方や商品の違いなど、初心者の方にも分かりやすく解説しています。ワックスに関する知識は日本一かも?

目次

塗りムラが起こる原因

失敗する大半は使い方が間違っていることが多いです。

一部例外も合わせて解説します。

原因は下記の3つです。

  • 拭き取り方が原因
  • マイクロファイバークロスを使った
  • 材質に合っていない

拭き取り方が原因

汚れを落とす洗剤ですが、光沢剤が入っているため他の洗剤とはやや異なります。

拭き取る際に下記の5つに気を付ければ失敗しにくくなります。

  • ゴシゴシと力を入れすぎている
  • 均等に拭ききれていない
  • スプレー後すぐに拭かなかった
  • スプレーした量が多すぎる
  • 乾く前に踏んだ・塗り直した

5つとも問題なく、正しい拭き取り方をしている場合は次の2つが原因かもしれません。

マイクロファイバークロスを使った

意外と気にせずやってしまっているのが、マイクロファイバークロスなどの「化学ぞうきん」を使っているケースです。

光沢剤の成分に反応し、化学変化が起こり塗りムラになることがあります。

材質に合っていない

使用できるのは、フローリング床とビニール製の床です。それ以外に使用していませんか?

特にワックスフリーの床にはご注意ください。

ワックスフリー床とは?

フローリングの表面が加工されており、キズが付きにくく、汚れや水分を弾くような作りになっています。通常のフローリングと比べ、密着性が低いため塗りムラが起こることがあります。

目次に戻る

ムラになった際の対処方法

対処方法は2つです。

1つ目の対処方法

弱アルカリ性の洗剤を使用して拭き取ります。

花王の公式HPでは「かんたんマイペット」が推奨されています。

使い方は、ぞうきんやタオルなどの布にスプレーし、拭き取るだけです。

直接床にスプレーしないようご注意ください。

弱アルカリ性の洗剤なら基本的に問題ありません。

洗浄力が強すぎると床材を痛めるため、ご注意ください。

2つ目の対処方法

何もせずにそのまま放置することです。

ワックスではないので1ケ月もしないうちに消えて、ムラも取れてなくなります。

わざわざ洗剤で拭き取るのが面倒なのであれば、放置が一番です。

目次に戻る

何度使っても失敗する場合は?

フローリングマジックリンに似たスプレータイプの光沢剤は多数あります。

洗浄力が高いもの・光沢度の高いものなど

別のものを使ってみるのもいいかもしれません。

下記はスプレータイプのワックスを比較した記事になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フローリングワックスのマニア。これまでに使用したワックス関連品は100種類以上。ワックスの塗り方・剥がし方、商品の性能・特徴などを忖度なしで紹介。

目次